当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ミニマリストになると劇的に変わること5選

ミニマリストにはどんなイメージがありますか?

世間では「貧乏くさい」、「人生つまらなそう」、「極端な節約家」などネガティブな意見も目立ちます。

ですが、ミニマリストはメリットも大きいです。

「ミニマリストになると生活がどう変わるのか?」不要な物を手放し、シンプルな暮らしを選ぶと多くの人が心の軽さや自由な時間の増加を実感できます。

物が少なくなることで、時間もお金も節約できるだけでなく、自分にとって本当に大切なものが見えてきます。

本記事では、ミニマリストになることで得られる変化とそのメリットについて詳しくご紹介します

目次

劇的な変化5選

判断力が鍛えられる

いつも優柔不断になってしまい、物事の決定を決められない、または悩んでしまう方はミニマリストになってみることをおすすめします。

ミニマリストになると使う物、使わない物を判断する癖がつくので、自然と判断力が身に付いてきます。

この判断力は仕事、私生活で役に立ちます。

仕事では優先順位を組み立てて、無駄がないかの取捨選択を自然とできるようになり、効率的に仕事を組むことができるようになります。

これができるようになれば、仕事も早く終わらせることができますし、無駄も省けるようになりますね。

私生活でも無駄な習慣を見直すことができます。

自分の場合だと集中力が切れるとSNSや動画をチェックする癖があるのですが、この悪い習慣を止めるために「これは無駄」だと気持ちを切り替えを意識することで習慣の改善に役に立ってます。

しかしまだ完璧ではなくたまに見てしまうので今は時間で管理したり、集中力が切れたらストレッチなどで気分転換で管理できるようになってきました。

生活の中の行動に対しても無駄か無駄じゃないかの取捨選択ができるようになれば、そのぶん自分の時間を有意義に使えるようになります。

集中したいことがあるならミニマリストの習慣をぜひ取り入れてみることをおすすめします。

お金の管理が上手くなる

ミニマリストになると自然と無駄遣いや衝動買いを抑えることができるので、手元にお金が残りやすいです。

もちろん家計簿アプリなどで管理して見える形で記録することで、より厳密に無駄遣いなどを抑制できます。

ミニマリストは自分の価値観を大切にするので他人軸に振り回されたりしません。

例えば広告などの著名人が紹介している物や、ブランド品には飛び付かず、自分が本当に大切にしたい物や経験にしかお金を使いません。

自分軸というのは本当に大切で、今世の中は他人軸で欲しいと思わされている物や商品が溢れています。

テレビのCM、SNS、インフルエンサーの紹介している物など日常にはたくさんの情報が莫大です。

これを回避するためには自分軸を持つのと情報を極力避けるの2つでしょう。

もしお金に強くなりたい方はミニマリズムを取り入れて下さい。

時間管理が上手くなる

自分の時間を大切にできるといった感じでしょうか。

例えば、物が少なくなるので掃除にかかる時間を減らすことができます。
または、買い物が必要最低限になるのでそれにかかる労力や時間を割かなくて済みます。

意外と買い物はエネルギーを使います。
「選んでいる時間」、「比較している時間」、「意思決定する時間」など「買い物」する行動には時間と労力が必要です。

もっと節約した方法としては、職場近くに住んで「通勤時間」を短縮することです。
通勤時間については短ければ短い方ほど楽になります。
毎日満員電車での通勤の方は短い方が楽ですよね?

物を減らして今よりも狭い部屋で生活できるようになれば家賃を抑えられますよね?
固定費を落とせれば、生活のための労働時間を減らせます。

今までの週5労働を週4労働でも生活できるようになれば、結果的に時間が増えるので自分の時間を大切に使うことが可能となります。

そして余暇時間を自分の幸せのために使うべきです。

精神的なストレスが減る

私はよく「物からはエネルギーが出ている」と表現するのですが、物が多いと集中力が欠けたり、気持ち的に落ち込みやすくなったりなどの影響が出ます。

これは物からのエネルギーが影響しています。

例えば、物が整理整頓された部屋と物が乱雑で整っていない部屋での生活でどちらが気持ち良く生活できると思いますか?

聞くまでもなく前者ですよね。

部屋の状態=心の状態です。

ストレスや不安など心が落ち着かない場合は部屋が整っていない場合に起こりがちです。

ですので、常に綺麗な状態に保つ必要があると感じてもらえたでしょう。

物から必要以上にエネルギーをもらわないためには必要最低限の物以外は持たない方がいいです。

特にデスク周りでは視覚情報が多いと集中できないので、勉強や仕事に悪い影響が出ます。
デスク周りでは極力何も置かないようにしましょう

特にスマホはデスク周りに置いてはいけません。
気が散って、SNSや動画を見てしまいます。

私のデスク周り

  • パソコン
  • マグカップ
  • メモ帳、ペン
  • デスクライト

その他にも掃除の手間が増えたり、無くし物が増えたり、埃が溜まりアレルギーを引き起こすなど健康被害もリスクとしてあります。

自分が大切にしたいことが明確になる

ミニマリストは物を減らすことにフォーカスされがちですが、実は物以外の方が圧倒的に重要です。

ミニマリズムの考えを実践していくと、自分が本当に大切にしたいものが見えてきます。

例えば自分の場合だと、固定費を極限まで抑えて働く時間を土日だけにして月7万円以内で生活しています。
はっきりわかったのは「労働したくない」ということでした。

今日という日はもう来ることはない、死へと1歩1歩近づいています。
そんな貴重な時間を無駄に労働したくありませんでした。

私の本当に大切にしたいものは「後悔のない人生にしたい」ことでした。

そのヒントをミニマリストが教えてくれました。

ミニマリストになるとあなたの大切にしたいもののヒントが見つかるかもしれません。

現代社会は物やサービス、情報が必要以上に溢れていて、自分にとって価値のある物が見つけづらくなっているように感じます。

見つけるにはいろいろ断捨離していく方法がおすすめです。

ぜひミニマリストになって自分にとって価値のある物を見つけて大切にしてください。

まとめ

ミニマリスト思考を取り入れると、想像以上に多くの変化がもたらされます。

物に縛られないシンプルな暮らしは、自由な時間や心のゆとりをもたらし、自分にとって本当に大切なものが見えてきます。

生活をシンプルにすることで、より自分らしく、充実した毎日が送れるようになります。

もし今、物が多すぎてストレスを感じているなら、少しずつでもミニマリズムを取り入れて自分にとって心地の良い環境を作っていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次