あなたは物以外の断捨離できてますか?
YouTubeやSNSでは物質的なミニマイズの紹介ばかりで、物以外はあまり見かけません。
私たちの周りには見えないが重い荷物がたくさんあります。
不要な感情、関係ないニュース、無駄な時間の使い方…
それらをすべて受け取ってしまうと、いろいろなデメリットがあります。
抽象的な断捨離を行うことで、心のストレスが減少し、より豊かな人生になっていきます。
この記事はこんな方におすすめ
- いつも時間がない、いつの間にか時間が過ぎてる
- 有効的に時間を使う方法を知りたい
- ネガティブなニュースばかりでうんざりする
- 思考を整理整頓したい
- 気がついたらいつもスマホばかり見ている
- 人間関係をどうにかしたい
「時間」の断捨離
時間をミニマル化すると24時間の中で価値のあることに集中でき、不要な活動やタスクを減らしてより充実した人生を送ることができるようになります。
時間を浪費している原因を知ろう。
いわゆる「時間泥棒」を洗い出してみましょう。
24時間の行動を紙に書いてみる
可視化することによって、客観的にみることができます。
やらないことを決めて行きましょう。
特にスマホを触っている時間を見直してください。
SNSやYouTubeを見てだらだらしていませんか?
書き出す作業ができたら物事の重要度が高い順に優先順位を作っていきます。
未来の自分はどうなりたいのか?など成長できるような活動に時間を当てられると幸福感は向上します。
引き算思考で予定を考える
1日のタスクは加えていくのではなく、減らしていくべきです。
優先順位を明確化して、取捨選択します。
過密にタスクを入れてしまうと余裕がなくなり、ストレスになったり、思わぬミスにもつながります。
予定は6割くらいに抑えて余裕を持つようにしましょう。
物理的に削減
もっと時間が欲しい方は物理的に時間を作ることをおすすめします。
ただし睡眠時間を削るのはダメです。
例えば…
- 生活コストを落として労働時間を削減
- 残業しない、厳しいなら残業ない職場に転職
- 職場に近い所に引越して通勤時間を削減
- 乾燥機付洗濯機を使う
- 自動掃除機を使う
- 食洗機を使う
- できるだけ楽に料理できるような自炊を習得
「情報」の断捨離
情報の断捨離は脳と心を健全にしてくれます。
情報の取捨選択
テレビ、SNS、新聞、ネットニュース、動画など今は情報が膨大にあります。
すべての情報を拾ってしまうと時間は無駄にしますし、ネガティブなニュースは精神的にも良くありません。
まずはスマホから入ってくる情報をすべて排除してください。
世間で起こっている情報は99%あなたには関係ありません。
テレビ
テレビは処分します。
所有しているとNHKの料金も発生しますし、情報の一方的な発信なので、自分で選択できません。
個人的な意見ですが、広告が多く、忖度した情報ばかりで今のテレビに価値を感じません。
スペース的にも邪魔なので処分する一択です。
新聞
わざわざ紙媒体で読む必要はありません。
どうしても読みたいならスマホから情報をとるようにすることをおすすめします。
ネットニュース
暇な時ついついみてしまうのがニュースですね。
その情報99%あなたには関係ありません。
例え10分くらいでもチリも積もり結局膨大な時間をニュースに費やしてしまいます。
削除するニュース
- Yahoo
- LINE
検索エンジンはGoogleにしてニュースは表示させないようにしましょう。
そのほかにもあなたが普段見ているニュースは見えないように設定してください。
SNS、動画
特にSNSと動画は注意が必要で、気がついたら見てしまうほど依存性が高いです。
対策などを調べると画面のカラーを白黒にする設定をするといいとあったので、もし対策したい方は設定してみてもいいと思います。
いっそ削除してもいいと思います。
「思考」の断捨離
部屋にものがたまるように、頭の中にも情報、感情などの思考がたまっていきます。
思考の断捨離をすることで心の中がスッキリし、物事をポジティブに考えられるようになり、自己肯定感がアップし、ストレスも軽減されます。
思考が変われば行動が変わってきます。
考えていることを紙に書き出す
思考を整理するには頭の中で考えているだけでは難しいです。
そこで紙に書く方法がおすすめです。
箇条書きで書き出す
箇条書きで人生の目標や挑戦したいこと、悩み、ストレスになっていること、楽しいこと今自分の頭の中で考えていることをなんでもいいので書き出してください。
思考を仕分ける
自分にとって有益な考えと、無駄な考えを仕分けします。
有益な思考とは、目標に向かって進むためのポジティブな考えや問題解決に役立つ考えです。
一方、無駄な考えは、過去のことを繰り返し悔やむ、他人との比較など、今の自分にとってプラスにならないものです。
定期的に見直す
思考の断捨離は一度行えば終わりではなく、定期的に自分の思考を見直し、再度整理することが重要です。
これにより、常に心の中をクリアな状態に保つことができます。
自分の場合は週1で一週間分の情報を整理整頓しています。
1日の終わりを振り返る
1日を振り返って、行動、感情など分析してみてください。
この行動は必要なかった、どうしてあの感情になったのだろうと思い回して、PDCAサイクルを回して行きます。
ここで重要なのは断捨離を意識したサイクル回しです。
自分で無駄だったと思う行動を次の日から改善していきます。
例えばSNSを見過ぎたから明日は見ないようにする、朝の時間を有意義に使うなどです。
※PDCAサイクルとは?
Plan(計画)、Do(実行)、Check(測定・評価)、Action(対策・改善)の仮説・検証型プロセスを循環させ、マネジメントの品質を高めようという概念。
「デジタル」の断捨離
「レスキュー・タイム」の調査では、1日のスマホ、PCを見ている時間は3時間15分。
利用していないアプリを消す
スマホ、PCの中身を整理整頓しましょう。
使っていないアプリ、もっさりしたデータなどは削除してください。
フォルダーやファイルも整理整頓すれば使いやすくなります。
友達、知り合いなどの連絡先の断捨離もおすすめです。
スマホは時間泥棒
スマホ依存症という言葉があるようにスマホは便利ですが、使いすぎも悪い習慣になります。
おすすめは必要最低限のアプリだけ残して、すべて削除することです。
何か作業に集中したいのであればできる限り、近くにスマホは置かないようにしてください。
タイムロッキンコンテナを使うことも有効です。
とにかく手元には置かないことを習慣化してください。
デジタルデトックスしてみる
デジタルデトックスとは?
*スマホやPCを一定時間使わないようにすることです。
こんなメリットがあります。
- 気持ちがスッキリする
- ストレスの減少
- 脳、目の疲れが取れる
- 睡眠の質が上がる
- 創造性豊かになる
どうしてもスマホを触ってしまうという方は強制的に触れないようにするといいですよ。
「人間関係」の断捨離
現代社会で人間関係で悩みを抱える人はたくさんいると思います。
人間関係は増やしていくのではなく、減らしましょう。
本当に大切な関係性だけで十分です。
断捨離のメリット
無駄にいろいろ考えなくなる。
交友関係が多いといろいろな情報が入ってきてしまい、考えたり、思考が乱れてしまいます。
何気ない会話でも意外と脳のエネルギーを使っています。
イライラが減る
付き合いたくない相手とは疲れたり、ストレス溜まるだけです。
合わない、ストレスが溜まる、愚痴が多いなど、ストレスがあなたのメンタルを弱らせます。
時間、お金を使わなくて済む
交友関係が多いとお酒の付き合いも増えてきます。
どうしても切れない相手なら少しずつ距離を置いていく方法もあります。
人間関係の断捨離の方法
職場の環境を変える
職場の人間関係を断捨離したい人は思い切って転職してみましょう。
労働政策研究・研修機構が21~33歳を対象にした調査結果によると3割以上の人が人間関係で退職しています。参照:「若年者の離職状況と離職後のキャリア形成」
ネットの交友関係
SNSでつながりを切りたい人はブロックもしくはSNS自体を辞めてみましょう。
SNSは膨大な情報も入ってきますし、時間泥棒でもあります。
また、情報も曖昧なものが多く信憑性に欠けます。
ほどほどの付き合い方が苦手な人はいっそ辞めてみるのもおすすめです。
徐々に切っていく
突然切るのではなく、少しずつ距離を置いていくのもありです。
連絡を意図的に遅らせたり、距離感を出してみましょう。
すべてリセットする
あまりお勧めしませんが、すべてリセットも有効です。
住んでる場所、交友関係、携帯の番号、職場、できるものすべてリセットします。
すべて断捨離することで一新することができます。
ただデメリットとして、濃密な交友関係の構築が難しくなります。
まとめ
この記事ではもの以外の断捨離をご紹介しました。
しかし物質的な断捨離が終わっていることが重要です。
まだ物質的な断捨離が済んでいない方はまずはものの断捨離をしてください。
YouTubeなどではもののミニマル化しか紹介していない動画ばかりなのでこれを機にもの以外の断捨離もしてみてください。
むしろこの断捨離がすごい重要です。
断捨離はあなたの心身を健康にしてくれますよ。